8月の読書まとめ

8月の読書メーター
読んだ本の数:14
読んだページ数:2879
ナイス数:1

短歌の読書会に出て以来、しっかりと短歌を鑑賞できるようになりたいと思い出した。
ただ手遊びに短歌を詠むのではなく、いい短歌を詠みたいと思うようになった。
ということで、短歌の入門書をいくつか。

そして、9月9日の大阪文学フリマに向けて、ブックデザイン、デザイン、装丁の本をばらばらと。
落ち着いたらもっと包括的なデザインの本を読みたい次第。
(学生の頃に芸術論系の本を読んでいたはずだが、どうにも身につかない)


 


短歌と俳句の五十番勝負短歌と俳句の五十番勝負
読了日:08月01日 著者:穂村 弘,堀本 裕樹
ラップは何を映しているのか――「日本語ラップ」から「トランプ後の世界」までラップは何を映しているのか――「日本語ラップ」から「トランプ後の世界」まで
読了日:08月01日 著者:大和田 俊之,磯部 涼,吉田 雅史
アーティストブック1000 特別な素材、装丁、手製本のアイデアアーティストブック1000 特別な素材、装丁、手製本のアイデア感想
本をアートとしてどう表現するのか、自分の作品をつくる上で考えるのに読んだ。本を加工してアート作品にするのは、うっとなってしまって好きでないのだけどどう考えたらいいんだろ。
読了日:08月03日 著者: 
しかけのあるブックデザインしかけのあるブックデザイン感想
先にアーティストブックの本を読んでしまったから物足りなく感じたけど、流通の中で本をデザインすること、そのしかけだから洗練されているものが並ぶのだろう。
読了日:08月03日 著者: 
ユリイカ 2018年6月号 特集=『バーフバリ』の世界 ―インド映画と神話の豊穣―ユリイカ 2018年6月号 特集=『バーフバリ』の世界 ―インド映画と神話の豊穣―
読了日:08月08日 著者:S・S・ラージャマウリ,松岡環,江戸木純,金田淳子,藤村シシン
哲学の骨、詩の肉哲学の骨、詩の肉
読了日:08月08日 著者:野村 喜和夫
このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる/ハプワース16、1924年 (新潮モダン・クラシックス)このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる/ハプワース16、1924年 (新潮モダン・クラシックス)
読了日:08月08日 著者:J・D・サリンジャー
+DESIGNING (プラスデザイニング) 2012年 05月号 [雑誌]+DESIGNING (プラスデザイニング) 2012年 05月号 [雑誌]
読了日:08月14日 著者: 
かわいい印刷―DM、ショップカード、名刺…自分だけの紙もののつくり方かわいい印刷―DM、ショップカード、名刺…自分だけの紙もののつくり方感想
よく使われている紙とその紙を使った掲載物のちょっとしたリストがあって、参考になった
読了日:08月18日 著者:手紙社
美篶堂とつくる美しい手製本: 本づくりの教科書 12のレッスン美篶堂とつくる美しい手製本: 本づくりの教科書 12のレッスン感想
工作が下手なので冒頭の基本の動作は助かる
読了日:08月18日 著者: 
NHK短歌 新版 作歌のヒントNHK短歌 新版 作歌のヒント
読了日:08月20日 著者:永田 和宏
短歌があるじゃないか。―一億人の短歌入門短歌があるじゃないか。―一億人の短歌入門
読了日:08月20日 著者:穂村 弘,沢田 康彦,東 直子
デザインのひきだし13デザインのひきだし13
読了日:08月20日 著者: 
デザインのひきだし15デザインのひきだし15
読了日:08月20日 著者: 

読書メーター